Friday, March 25, 2005

新芽

先週鉢植えして、新芽が出るまで一週間かからなかった。良かった・・・気温の低い日が続いていたから育つかどうか心配だったんだ。今芽が、写真みたいに出ているのが20個くらいある中、6つ。ほとんどがレタス系です。何を植えたかリストアップしておこう。

What we planted into the pots...
ハーブ系 Herbs
  • marjoram
  • summer savory
  • rosemary
  • chives
  • greek oregano
  • mammoth sweet basil
  • chamomile roman
  • winter thyme
  • chervil
  • dill

野菜系 Vegetables

  • summer squash
  • lettuce (buttercrunch)
  • onion
  • cucumber
  • tomato (roma VF)
  • tomato (tiny tim)
  • peppers

特別系 special seeds

  • tea
  • tomato (moneymaker - red, productive)
  • tomato (black plum - small, container type)
  • tomato (yellow pear - cherry tomato, low acid)
  • peppers (purple beauty - early mild sweet bell pepper, purple skin)

この特別系枠なんだけど、まずtea。お茶の葉がもし育って、そのお茶の葉をお友達と一緒に飲めたら最高~って思ってだいぶ前に植えたんだけど、その割りにいつまでたっても芽が出てきません。そう簡単にはいかないよね。また他のtomatoとpepper達はヒューが学校の先生からもらってきた種で、市販で買えない種らしいのです。上手く育てる事が出来たらその先生にも経過を報告出来るんだけど。

興味があって育ててみよう!って人、いるだろか・・・?簡単なのはバジルです。大きな鉢に種を2~3個植えます。2ヶ月もしたら食べれるようになるはず。小さな芽がぐんぐん育つのは見てて面白いし、だんだん香りも強くなってきていい香り。食べるときは潔く全部契って、細切れに切り刻み、塩とガーリック、オリーブオイルだけで味を付けたシンプルパスタに沢山のバジルを混ぜるだけ。鮮度抜群&無農薬の極上な味、間違いなしだよ!