Tuesday, August 16, 2005

Collector Car Festival

ブ ログを始めて早半年・・・そろそろ同じ内容を書く危険性が出てきました。というのもだね、1.日常生活に何か起こる 2.クラスを一緒に取っているレイ ちゃんに話す 3.親にメールで話す 4.メールをくれるお友達に返事を出す時に自分の事についても触れる  5.書こうかな~、どうしようかな~、と思っている間にそのうち書いたか書かなかったか分からなくなってしまう 6.アホ。 と色んな事情が絡み 合ってですね、数ヶ月前に書いた事をまた書いたりするかもしれない危険性が今後な わけです。つってもまだ一年目はいいよね。起こったことを書いていけばいいんだからさ。でも来年に なったら(続けてるかどうは分からないけど)すっかり忘れてまた書いてたりして・・・ま、 その辺はご愛嬌って事で宜しくお願いします。だってね、ここまで量が増えてくると以前の投稿を確認するの、大変なんだもの。

さて、話を本題に。先日ア ンティークカーショーがありました。ここビクトリアはカナダでも 土 地の値段が高い場所でもあります。冬になると内陸はすごい雪だし寒 いけど、ここは年に数回しか降らない。だからこそカーコレクションをしている人には車の保存がしやすいのだろうし、色んなタイプの車を選べるし、またお金 も持っていらっしゃる!ショーなので今回は写真一杯です。大きくして見たい人は写真をクリックしてください。そしたらちょっとだけだけど大きくなるよ。

この日はバスもルートを変えて、道路は閉鎖です。

色んな車がこんな感覚でずら~っと並んでます。

これ、街走ってたらすごいな~。

ナンバーとかも可愛いんだな。














ビンテージプレート。

後ろの椅子に座ってんのは持ち主か?「貴方の娘にして下さいッ!」

ん~、エライ東京近いな・・・近道があんのかな。(笑)



不要に長いッ!ぎりぎり写真に収まってます。

上の車の内装。こういうの、マニアにはたまらないんだろうなぁ~。



ご婦人方も昔の装いで。

消防車も展示に参加。まず左サイドから。木の梯子がいいね。(燃えるとこ想像してみたりして。)

右サイド。鐘が付いてる。昔は手で鳴らしながら走ってたのかな~。

高級車が並ぶ中、一際目立ってた“これぞアンティーク”って車。持ち主さんはとても自慢げでした。

道路に一杯の人。こんなに人がいるのを見たのはマラソン大会以来だ。