America New Orleans
先日から台風KATRINAの被害状況がずっと放送されています。きっと日本でもやっていると思う。今は色んな情報が交錯しているけれどカナダはアンチアメリカなところがあるから、どう情報を拾ったらいいのか難しいところがあります。
ブッシュ大統領の対応がとても遅かった事にまず槍玉が上がっていて、けどどうして自然災害が起きるとこの手の話が上がるんだろう?もっと政府が迅速に動ける手段って無いものなのかな?いや、しかし今回ブッシュは遅かったのです。彼も今それを謝罪しています。
そ して以下の説は反ブッシュ派から上がったものなのかもしれないけど、元々ニューオーリンズ地帯は災害が起こるであろうと十分予測されていた地域で、政府か らその 為の資金が準備されていた。しかしブッシュはアメリカ国民を守るためと称し、予算費用8億ドルをイラクとニューヨーク復興に使用。で、今回、より にもよって“彼の休暇時”に災害発生。今現在で10.5億ドルの救済費用を計上中。この説が本当ならば高くついた上に多くの命が失われたってことになるの かな。なんて皮肉な結果なんだろう。
ブッシュを良く思っていない人達から、(どこまでが彼の責任なのか私には分かりませんが)他にも今回 の事について色んな形で揚げ足を取られています。まず 出てきたのが人種差別説。このニューオーリンズはアフリカ系アメリカ人の比率がとても高い場所。多くのその人達(特に女・子供)が犠牲になってしまったの で、「被害に遭ったのは主にアフリカ系アメリカ人、つまり弱い層の人間なのだ!」と批判の声が。それに対しライス国務長官は「今は亡くなった方が誰であれ 悲しい状況なのですからそういう事を言うのは辞めましょう」と回答しています。
これらウェブサイトで被害状況を写真で見る事が出来るのだけれど、本当にアフリカ系アメリカ人が多いのは確か。
BBC NEWS
CNN&TIME
この中でHyattホテルの窓が木っ端微塵なのが台風の強さを物語るようでショックでした。
復 興には最低でも2~3ヶ月かかるそう。日本の地震災害の時も、崩壊した家屋の中から財産が盗まれたりという事件が発生していました。ニューオーリンズで は窃盗はもとより、発砲事件、レイプ事件なんかが放送されています。非難されている方達や身内を亡くされた方達が一日でも早く安全な場所に移動し、そして 精神的にも復活されます事をお祈り申し上げます・・・
<< Home