Friday, September 23, 2005

Unlimited Human Wants - simple life

先日髪を切りに行ったんです。その時髪を切ってくれた美容師さんはワーホリビザでいらして居る為、あと4ヶ月で帰国なんだとか。学校に通わなくなってし まった事もあって(ワーホリビザでは規則で3ヶ月間しか学校に通えない)英語を使う事もめっきり少なくなってしまい、使える場所を探しているんですと話し てくれました。その時に気付いた事がありました。

カナダに来る前、私は、まずここの生 活に馴染めるかどうか不安だった。今回一人で出てきたし、極度のホームシックにかかって泣いて日本に帰るんじゃないだろう かって不安だった。見送ってくれた友達に恥ずかしく無いよう、出て来たからには最低一年はカナダで生活をして少しでも英語を上達させる!これが私の目標でありました。

学校が始まって順調に生活する事が出来て来ると次々と別の欲が出て来た。ESLではもの足りず早くカレッジに入りたいと思った。カナダ人の居る教室で学びたい。

そ してその夢が叶った今となっては先生は嫌でも英語で授業をし、英語で書いてある教科書を読まなくてはいけない。でもそれが続くと今度はそれが 負担になってくる。私は人より小心者なのか、テストの度にものすごい体力を消耗してしまう。ちょっと文章が長いと読解力が無い分「うわ、大丈夫?時間内 に読み終わるかな?質問に答えられるかな?」とものすごいストレスを感じてしまう。良く私は「私は日本人なんだから、先生、いい感じに加減して点数付け てくれないかな~。」なんて事を言っています。でもそれも一つの欲なんだな。カナダ人の居る世界に身を置きたかったくせに、いざ望んでいた環境に身を置く事が出来ると、いつしかそのありがたさに気付く事も無くなって、 別の何かが欲しくなる。人間ってなんて欲深なんだ!

このブログで繰り返し日常の何気ないところに幸せが隠れてるんだ、って書いてるけど、それは私自身が本当に難しいと感じていて、出来て無いからなんだと思う。

ここで健康的に住めて、それを見守ってくれている人達が居る。初心に掲げていた目標に立ち戻ってしっかり勉強しなくては・・・
と思ったのでした。(成績は伴わなくてもね。てへ。)